お地蔵様の台座設置2日目 大阪市西区九条南にて

ボルト用穴あけ
台座設置作業2日目。

今日は台座の石にほこらを据え付けます

ほこらを固定するボルト用の穴をあけています。
お地蔵様の台座に昭和ボルトを差し込む
これが固定用ボルトです。

昭和ボルトを使います。
この金具は片側が全ネジ、反対側がスクリューになっていて、締め具合を調整しながら、しっかりと固定することが出来ます。
お地蔵様のほこらを運搬
さあ、いよいよ、お地蔵様のほこらを置きます。

寺社または吉祥、魔除けの意味まで持つ「卍」の文字が入っていて、屋根の曲線も綺麗で荘厳です。
台座に敷いたビニール切取り
台座の石に敷いたビニールの
余った部分を切り取っていきます。
地面と台座の間にビニールが残っているので、撤去の際にもすぐ動かせます。
昭和ボルトでほこらを固定
ほこらの裏側です。
昭和ボルトが2本と木で、
ほこらを傷つけることなく固定します。
昭和ボルト締め付け
昭和ボルトのネジを締めて、しっかり固定します。
お地蔵様のほこらの裏の蓋を閉めて
ネジを締めたあと、ほこらの裏側の蓋を閉めました。
お地蔵様のほこら設置完了
お地蔵様の台座とほこらの 設置完了です。
工事は完了!
あとはお地蔵様のお越しをお待ちするだけとなりました。

  (株)マサキ工務店 髙瀨