ブログ

先日から取り壊されているトヨクニハウスですが、そろそろ解体が終わりです。

足場が外され、更地になってあとは整地でしょうか。

隣の棟のカフェを行ってみました。

こだわりのコーヒーを出されているようで、出来た時から行こう行こうと思ってましたが

なかなか伺えませんでした。

カフェの名前はトヨクニコーヒー

靴を脱いで上がるスタイルです。











babe9dec4627f6c18632ed8c7da42d6a
テーブル席が2つほどありましたが、座卓スタイルがくつろげそうです。




f86d018d52558a2443e2af8498193751
昔の家なので天井など低いのですが、角をしっくいでアールにしてあり、壁と天井の堺がない事で圧迫を感じない工夫がされてました。
375ee32b2d23ae21c0a0f7d7ef159e0b
コレクション、照明もレトロ感満載です。

693bb8d7988176f903b66016d8426138
トイレの窓がすてきでした。


たまにはすてきなカフェでまったりと、私達はソファ席でしたが

ご近所の家に遊びに来たような、懐かしい感じ


いい時間を過ごしました。



日々の暮らしに彩りを

IC chiaki.M



知っておられますか?

大阪一最古のRC建築の集合住宅が大阪市都島区にあることを

4棟 建っていてだいぶ傷みが目立ち、レトロ感がありますが廃墟ぽいところもあり。

屋根には草が生えていたり、壊れていたり

住んでおられる方もおられたようですが、通るたびにちょっと怖い感じもしました。



でもその1棟が先日から取り壊されていました。

隣の棟にカフェができて、なかなかいい味を出していたので、こんなリノベもいいなと思っていましたが

残念なような、あとは何が建つのかとか。

次々と古い建物が壊されて、以前のものを忘れていって

街並みがどんどん変わっていくようです。









61f2571a3aacf58182f10e46402f6e69
なかなか味のあるネームプレートです。

モダンレトロです。


a9c49c1ba28f8132b3d82148f0c47363
まず中の解体でしょうね。
dd367377925469a2116e3c17e50e6ece
みなさん感慨深いのか、立ち止まって作業を眺めていかれます。




日々の暮らしに彩りを

IC chiaki.M



ボルト用穴あけ
台座設置作業2日目。

今日は台座の石にほこらを据え付けます

ほこらを固定するボルト用の穴をあけています。
お地蔵様の台座に昭和ボルトを差し込む
これが固定用ボルトです。

昭和ボルトを使います。
この金具は片側が全ネジ、反対側がスクリューになっていて、締め具合を調整しながら、しっかりと固定することが出来ます。
お地蔵様のほこらを運搬
さあ、いよいよ、お地蔵様のほこらを置きます。

寺社または吉祥、魔除けの意味まで持つ「卍」の文字が入っていて、屋根の曲線も綺麗で荘厳です。
台座に敷いたビニール切取り
台座の石に敷いたビニールの
余った部分を切り取っていきます。
地面と台座の間にビニールが残っているので、撤去の際にもすぐ動かせます。
昭和ボルトでほこらを固定
ほこらの裏側です。
昭和ボルトが2本と木で、
ほこらを傷つけることなく固定します。
昭和ボルト締め付け
昭和ボルトのネジを締めて、しっかり固定します。
お地蔵様のほこらの裏の蓋を閉めて
ネジを締めたあと、ほこらの裏側の蓋を閉めました。
お地蔵様のほこら設置完了
お地蔵様の台座とほこらの 設置完了です。
工事は完了!
あとはお地蔵様のお越しをお待ちするだけとなりました。

  (株)マサキ工務店 髙瀨
秋雨前線が停滞中で、雨続きですね

雨の合間をぬって工事をしなくては!
本日は九条営業所の近くでお地蔵様の台座設置工事を行いました。
お地蔵様台座設置工事スタート 西区九条にて
お地蔵様の台座を積んで
さあ、スタートです!
お地蔵様台座 運搬中
台座の石は総重量350kgもあります。
とっても重いので、もうひとり。3人で設置します。
お地蔵様台座前面削り調整中
設置場所に一段目を置いた後、前面を削ってきれいに調整。
お地蔵様台座設置 丹念に掃除中
削った後は、しっかり掃除。
細かい所もきれいに仕上げます。
お地蔵様台座 3段目調整中 
微妙に位置を調整しながら、3段目を設置終えました。
お地蔵様台座設置 座面設置
お地蔵様の台座も設置し終えました。
あとはお地蔵様のほこらを設置して、お地蔵様のお越しを待つだけです。

お地蔵様のほこら設置は明日。
一日目の作業はこれで終了です。

続きは後日に

   (株)マサキ工務店 髙瀨





北斎 あべのハルカス大阪2017 HOKUSAI The Great Wave
あべのハルカス美術館で開催中の展覧会「北斎~富士を超えて~」にやって来ました。
開催後初めての日曜日だからでしょうか?11時頃でも入場が45分待ちになっていました。
最も有名な波「神奈川沖浪裏」の展覧会ポスターです
北斎 ~富士を超えて~あべのハルカス
富嶽三十六景 駿州江尻 」(大英博物館蔵のポストカード)です。

突風発生の瞬間を絵にした面白い構図の浮世絵です。
赤い箱?に目をやった瞬間に、風に巻き込まれてしまうような視覚効果を感じます。


富嶽三十六景のうち24作品が次期パスポートの見開きに印刷される予定です
北斎~富士を超えて~あべのハルカス大阪 The Great Wave
「桜に鷲図」(氏家浮世絵コレクション蔵のポストカード)

北斎84歳の肉筆画の作品です。
ss13l
この絵の展示はありませんでした

肉質画が多いと聞いていたので、この「西瓜図」の本物を観ることが出来るかも!!と期待していました。

この展覧会の図録には載っていたのですが、出品目録には載っていなくて・・・
上の布に染み浮き出てくる果汁をどんな風に描いているのか、本物を観たかったのに・・・残念でなりません  北斎79歳の時の作品です
北斎 富士を超えてあべのハルカス大阪 HOKUSAI The Great Wave
「富士越龍図」~10/29まで展示

北斎が90歳。亡くなる3ヶ月ほど前に書かれた絵です。この絵には右下に年齢だけでなく生まれ年も書いてあります。

まるで北斎本人が龍となって昇天していく図のように見えて、感慨深い作品です。

あべのハルカス カフェ 北斎の波カプチーノアート大阪
あべのハルカス美術館の上の階、17階のカフェで、カプチーノアート「北斎カプチーノ」を味わえるらしいです。
のしぶきが細かく描写されて、迫力あります。

観覧後などの休憩にどうぞ


     (株)マサキ工務店 髙瀨