独創の家づくりマサキ工務店
Q&A
CONTACT
ホーム
>
ブログ
>
SE構法
>グループホーム地鎮祭 いよいよ着工
グループホーム地鎮祭 いよいよ着工
神主さん到着。(9時40分)
好天にめくまれ
テントの影が恋しい設営の様子。
我々は8時過ぎに到着。
設営準備
大きい敷地なので設営の資材運びも大変でした。
大神さんをお祀りし、神饌物の準備中
今回お世話になる北巽神社より2名の神主様をお迎えしました。
四方の縄に紙垂を取付ける。
この内側に神様が降神され地鎮の儀を執り行います。
四方祓いの儀を執り行っています。
この間は暫くテント内で待機しています。
本日は朝から好天、何時も祭事には椅子を用意しているのですが、全員がテントの陰に入る事が出来ないので、神主さんの計らいで全員立っての地鎮祭になりました。
今月21日から杭工事が始まります。
500m2を超える建物なのでSEの建て方が楽しみです。
感謝 akira masaki
«
法務局
IHについて
»
スタッフブログ
メディア紹介
SE構法
100円ショップのミニチュアビールケースと屋根、壁材のサンプルで
大阪のイベント「おうち しあわせ博」 次は「文具女子博」
大阪のイベント「わけあって絶滅しました。展」から 「 おうち しあわせ博」「昆虫イベント」
太閤下水(背割下水)見学施設 (大阪谷町4丁目 南大江小学校横)
T㈱社屋新築工事
影も楽しむ動物や草花の照明と人感センサーフットライト
お久しぶりです。
今年もありがとうございました。
近隣の和室リフォーム工事 大阪市九条南
リビング改修工事 大阪市西区九条営業所 近隣現場
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(3)
2022年1月(1)
2021年12月(3)
2021年11月(1)
2021年10月(2)
2021年9月(1)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年4月(3)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(3)
2020年8月(2)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
新築
新築実績
リフォーム
リフォーム実績
家づくりの流れ
無料耐震診断
アフターメンテナンス
Copyright(c) MASAKI KOUMUTEN Co.,ltd. All Rights Reserved.