独創の家づくりマサキ工務店
Q&A
CONTACT
ホーム
>
ブログ
>
SE構法
>N邸新社屋新築工事
N邸新社屋新築工事
8時に鉄骨材が到着。
角地でしかも両面通行でしたが電線が沢山あり材料を取り込むまでが大変でした。
何とか1時間強で材料を取り込み、初めの柱を立ち上げた所です。
階段材まで納品して貰い一日で立ち上げます。
昨日の建て方時は大変日差しが強く、見ているだけで真っ黒に日焼けしました。
順調に組み上がって行きます。
もうすでに階段も取りつきました。
電線の加減でレッカーを建物内に乗り上げ順序良く組み立てます。
若い鳶さんが暑い中、元気に作業しています。 集中 集中
ほぼ完成です。
母屋の骨組みも出来上がました。
一日の作業が終了です。
明日は2階床デッキの敷き込み、母屋、ターンバックルの取付、コンクリート止め溶接とほぼ二日で構造躯体は終わりです。
暑い中ご苦労様でした。
無事一日が終わりこれからが本番です。
感謝 akira masaki
«
夏休みもあと少し
グループホーム柱脚据付
»
スタッフブログ
メディア紹介
SE構法
梅
外構工事
葛飾北斎 レゴ ブロック展示 三井淳平氏作 大阪 梅田 阪急3番街
洗車場工事
NetWorkSE VoL172
洗面室改修工事
そろそろ掃除
トイレの改修 和便器から洋便器に
ルフィ ONE PIECE の単バリケード(大阪難波 戎橋あたり)
屋根の件
2021年2月(4)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(3)
2020年8月(2)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
2020年4月(1)
2020年3月(4)
2020年2月(2)
2019年9月(2)
2019年8月(1)
2019年7月(2)
2019年6月(1)
2019年4月(1)
新築
新築実績
リフォーム
リフォーム実績
家づくりの流れ
無料耐震診断
アフターメンテナンス
Copyright(c) MASAKI KOUMUTEN Co.,ltd. All Rights Reserved.