独創の家づくりマサキ工務店
Q&A
CONTACT
ホーム
>
ブログ
>
スタッフブログ
>困ったぁ・・・またもやヒラタキクイムシ・・・
困ったぁ・・・またもやヒラタキクイムシ・・・
4年前に発生した時のヒラタキクイムシの食べた穴
ヒラタキクイムシだと解ったので原因となったタモ材のカウンターを取変えました。
これで
安心
と思っていたのですが・・・・
翌年には思わぬところから
びっくり
ポン
コルク
の床にヒラタキクイムシの粉
ヒラタキクイムシが羽化するために出た大量の粉
敷居の上にもヒラタキクイムシが食べた粉が・・・
壁クロスからもヒラタキクイムシが羽化した後の穴
建具方立のチリ際よりヒラタキクイムシが羽化した穴が・・・
穴から薬剤処理をしている所です。
此方は物置として使っているロフトにおいていた
ざる
からもヒラタキクイムシの被害が・・・・
でんぷん質を好んで食べる虫と聞いたたのですが
ヒラタキクイムシとの戦いは4年前から
初めの年には成虫が何匹も飛んでいたのですが昨年は余り気が付かなかったと
初年度には大々的に薬剤駆除をしたのでその効果が出ているのだと思っていた矢先、今回のヒラタキクイムシの出現
本当にしつこい虫です。
駆除業者からは根気よく処理するしかないですねと
しかし困ったものです。
度々の駆除業査さんの対応に
感謝
akira masaki
«
あじさい
近隣での活動日誌、その2
»
スタッフブログ
メディア紹介
SE構法
梅
外構工事
葛飾北斎 レゴ ブロック展示 三井淳平氏作 大阪 梅田 阪急3番街
洗車場工事
NetWorkSE VoL172
洗面室改修工事
そろそろ掃除
トイレの改修 和便器から洋便器に
ルフィ ONE PIECE の単バリケード(大阪難波 戎橋あたり)
屋根の件
2021年2月(4)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(3)
2020年8月(2)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
2020年4月(1)
2020年3月(4)
2020年2月(2)
2019年9月(2)
2019年8月(1)
2019年7月(2)
2019年6月(1)
2019年4月(1)
新築
新築実績
リフォーム
リフォーム実績
家づくりの流れ
無料耐震診断
アフターメンテナンス
Copyright(c) MASAKI KOUMUTEN Co.,ltd. All Rights Reserved.