独創の家づくりマサキ工務店
Q&A
CONTACT
ホーム
>
ブログ
>
スタッフブログ
>手すりの使い道
手すりの使い道
以前介護保険の住宅改修をしたお宅の工事をまた依頼頂きました。
今度は奥様のための工事です。
寝室を1階にと、和室からフローリングへ変更します。
奥様は以前の工事で、つけた手すりで毎日日課の嚥下体操をされてました。
1日100回するだけで体調がよくなられたということです。
続けることが大事ですね。
介護のための手すりでした。
ご本人は亡くなりましたが、ご家族の支えになっていると感じます。
手すり1本ですがそう思います。
階段を上がり降りする奥様のために また手すりを追加します。
ただいま工事中です。
IC chiaki.M
«
重量鉄骨4階建て住宅 基礎工事 ベースパック据付型枠
クジャクサボテンのツボミが出ました。
»
スタッフブログ
メディア紹介
SE構法
梅
外構工事
葛飾北斎 レゴ ブロック展示 三井淳平氏作 大阪 梅田 阪急3番街
洗車場工事
NetWorkSE VoL172
洗面室改修工事
そろそろ掃除
トイレの改修 和便器から洋便器に
ルフィ ONE PIECE の単バリケード(大阪難波 戎橋あたり)
屋根の件
2021年2月(4)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(3)
2020年8月(2)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
2020年4月(1)
2020年3月(4)
2020年2月(2)
2019年9月(2)
2019年8月(1)
2019年7月(2)
2019年6月(1)
2019年4月(1)
新築
新築実績
リフォーム
リフォーム実績
家づくりの流れ
無料耐震診断
アフターメンテナンス
Copyright(c) MASAKI KOUMUTEN Co.,ltd. All Rights Reserved.