スタッフブログ

82d23fe99b3ef923342db29659f13c33-e1631696099267

この日の午前中は雲ひとつない青空でした


線状降水帯なんていう新しい用語を聞くようになってからは珍しく


絶好の工事日和  



工事手伝いで福島区玉川の現場に行ってきました。                           
      
  
    
     
                                                             
ブログ用写真 石膏ボード搬入7 20210910
吉野石膏の石膏ボード

1枚でも相当な重さでした
大工さんは何と3枚イッキに
担いで運びました!
ブログ用写真 石膏ボード搬入 20210910 マサキ工務店
台車に載せてイッキ運びは無理だったようで、
こんな風に担いで通路を通り
現場のお部屋へ運んでいきます。3往復
吉野石膏ボードの現場搬入 大阪市福島区 マサキ工務店
お部屋の階へ運び終えました

ブログ用写真 石膏ボード搬入と大工仕事 20210910 マサキ工務店
重いボード運びの後、休む間もなく、大工仕事を
サクサクとこなす姿を
撮影

手伝いと撮影が終わった私は帰社いたしました。

また現場に行く機会がありましたらUPさせていただきます。
 (株)マサキ工務店 高瀬


80e047b6ecba4f1710231f75d4580707-e1626077267179
久しぶりにキャラクターの工事用看板、単管バリケードを見つけました。
ピンクのウサギちゃん。黄色もあるようですが、ピンクの方がよく見ますね。

この場所が競馬場近くなので、馬はないのか調べてみると、
ありませんでした。

あるのは
タヌキ、クマ、寅、パンダ、カメ、かえる、アヒル、ぶた、ウサギ、象、キリン、シカ、いるか、ペンギン、こうのとり、カッパ、ねずみ、キツネ、ネコ、いぬ、恐竜

くまモン、初音ミク、朱鷺、ウルトラマン、キティちゃん、ワンピース、ぐんまちゃん、やきっピ(横手やきそば)、チーバくん、みとちゃん、かじまる、いかずきんズ、上杉謙信
人型、雪だるま、灯篭、花形

ご当地キャラも増えているようです。

危険な場所に和むキャラクター、心遣いがうれしいですね。

             ㈱マサキ工務店 高瀬
今日より6月です。

ようやく昨日大阪の感染者数が2桁に入って どんどん減っていってくれることを願いたいです。

今日も暑くなりそうです。

梅雨入りとなって雨マークばかりの天気予報が変わってしまったようです。

熱中症対策もしないといけなかったり、マスクも気を付けないと


これから紫外線対策とマスク焼けなんかも嫌ですね。








S__8929289



日曜日にドライブでの1枚

甲子園浜です。

いい感じの込み具合でした。
















***************

緊急事態宣言が、どんどん伸びていき

時短営業、土日休業と 生活も戸惑いますね。

お店も空いているかどうか。いちいち確認しないといけなかったり。


経済はどうか回っていってほしいです。











***************


日々の暮らしを大切に



IC chiaki.M  ******

明日より5月です。

マサキ工務店は1日~5日まで休業とさせていただきます。

現場が動くところもありますが、お休みのところご迷惑にならないよう気を付けて作業します。























***************

いつもならGW、休みを上手にとって長期休暇ですが、この緊急事態宣言下では

休業要請と、予期せぬ休みとなり多くの方が困窮されていると思います。


これ以上感染者が増えないように自分にできる行動したいと思います。









***************


日々の暮らしを大切に



IC chiaki.M  ******


コロナ禍にも関わらず、マサキ工務店ではコンスタントに新築・改修工事のご依頼を頂けており、


毎日元気に仕事ができていることに感謝です

 


そんな中ですが、住宅業界では「第3次ウッドショック」で世界的にかつてないほど木材の価格が跳ね上がっており、


さらには輸入木材自体が流通していないといった事態に直面しています。

 

オイルショックは社会の授業で習ったけど・・・ウッドショックなんてのもあるんですね(*_*)

 


ちなみに調べたところ、


1次は、1990年に天然林保護運動が活発になって、アメリカなどで森林伐採や輸出が規制されたため、輸入木材の価格が高騰。


2次は、2006年にインドネシアで森林伐採の規制があったことでウッドショックが起こったそうです。

 

今回の第3次ウッドショックで木材の価格が上がっている理由は、コロナの影響が大きく、


おおまかに


海外の住宅市場で、木材の需要が高まっていること。


■海外から輸出されるときに木材を積み込むコンテナの不足


があげられています。

 


アメリカでは、リモートワークへの移行を機に郊外へ移住し、木造の新築を建てる人が増えたことと、


自粛期間中にDIYを趣味にする人が増え、木材の需要が高まっているようです。


自粛期間にDIY欲が高まるのは、日本も海外も同じなんですね(^^;


コンテナ不足の原因は、巣ごもり需要によって物流は急増したにも関わらず、


荷受けの作業員やドライバーが足りておらず、港で船が荷下ろしの順番待ちしていること。


荷物を積んだコンテナが一ヶ所に偏ってしまっている状態ですね・・・



 



とはいえ、窓から外を見れば、山、あります。木、いっぱい生えてます。


国産材で建てれば万事解決!!・・・といきたいところですが、


日本の林業は長年、人員不足、後継者不足に悩まされており、


受注に対して生産が追い付いていない状態で、


国産材の価格も高騰しています。


これを機に、国産材の価値が見直されて、日本の林業もパワーアップできればよいですね・・・

 



木材の高騰にともなって、鉄やコンクリートなどの材料の価格変動にも注意が必要です。


コロナとともに、ウッドショックも早く終息することを願うばかりです。

 

木材のボリュームが下がるように、間取りやプランの変更をしたり、


臨機応変にコストの調整・対応致します(^^)/





田邉