ブログ

謹んで新年のお祝いを申し上げます 。

皆様方におかれましては輝かしい新春をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。
旧年中は、格別のご支援を頂き誠にありがとうございました。
新しい年が、皆様にとって素晴らしい最幸の一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

感謝 akira masaki
tm
こんにちは、いつもブログをご覧いただき、りがとうございます。

笑顔の配達こと、所長の政木利昭です。 

日めくりカレンダーが、あと数枚に!!

皆さん頑張って年を越しましょう!!












外壁の様子
近隣の方から、お隣が更地になったのでペンキを

塗ってほしいと、伺いますと外壁の状態が思わしくない!

話し合いの結果、1月10日着工で金属サイデイング仕様

決まりました。

もう少しお待ち願います。 <(_ _)>
コンロの状態
こちらは待ったなし

急にコンロの火が消えなくなりましたと電話!!

おせち料理はどうするんだい!状態です!

緊急手配にて、あす28日の工事に

間に合わせました。

協力業者の方々、ありがとうございます。
街はあちこちライトアップされ、イルミネーションがとても美しいです。

中央公会堂のプロジェクションマッピングを見てきました。

5時になって一斉に電飾がついて、歓声が上がりました。

今日はクリスマスですね。

子供たちはプレゼントにうきうきだと思います。

我が家もツリーの下に娘の手紙が

サンタさんは大変ですね。



日々の生活にも彩りを。


IC chiaki M



3ac4c327becfa60f1cc9952b96ff8181
大阪市役所もきれいです。

たくさんの人でした。




7c79610c74b6469c8303d2af1c77453b
公会堂のプロジェクションマッピングを静止画で
7697c4be622c7c3654291b4e3be3d6c7
我が家のクリスマスです。

今年は新しくニト☆のツリーを

お安く買いました。




57c9f36e2653105f0d68bdf26b4181ed
階段下にラインのLEDをそわせました。

変色も、点滅もできるタイプですが、クリスマスカラーの赤で



tm
こんにちは、いつもブログをご覧いただき、りがとうございます。

笑顔の配達こと、所長の政木利昭です。 

今日の大阪、どんどん気温が下がっているのか寒くなってきました。

風などひかないように!

手洗い・うがいをマメに行いましょう!


猫の爪とぎの様子
なんと、先月お引き渡しさせて頂きました M様邸

にゃんと、コーナーガードの一部を猫ちゃんの爪とぎ

高さと程よい硬さが気にいったようです!

先日、私も爪とぎの様子を目撃!!

と言うことで
本格的なコーナーガードの様子
今回は、王子ゴム化成株式会社様の本格的な

コーナーガードを採用しました。

高さは1メートルありますが、取り付けには苦労しました!

お猫ちゃん 

もう、いたずらしないでね!!







自宅ですが、玄関の上り框までは38cmと少し高めにしたので、ステップを作ることにしました。

座ってくつを履いたりするにはいい高さですが、上がり降りが少しきついです。

置き型にしたので、移動も変更もできます。

大きさも自由がDIYのいいところですね。 

制作は主人で、私は監督です。  文句だけ言います。 (笑

日々の生活を楽しみたいと思います。


IC chiaki M



1479704113003
現場で切った集成材の梁を持ち帰ってきました。

120x高さ360のSEの梁です。立派ですね。





1479704134221
ガラスモザイクタイルを割り付けします。

全体を貼るとどうしても合わない部分があります。

でも集成材自体は硬くて切りたくないので、工夫しました。


1479704080370
アクセントに大きさの違う黄色のタイルを貼りました。

それでなんとか目地があいました。

いかがでしょうか。
1480571212878
土間もタイル、床も実は木目のタイルを貼っています。

夏は冷たくて気持ちいいです。

階段の段板も一部モザイクタイルなので、合わせてみました。