独創の家づくりマサキ工務店
Q&A
CONTACT
ホーム
>ブログ
ブログ
2016.7.27
天神祭
スタッフブログ
昨日は天神祭でしたね。
最寄りの駅はすごい人でした。
雨が心配でしたが、7時くらいからポンポンと音が鳴り始めました。
自宅のロフトの窓から見えた花火です。
高くはないですが、ビルやマンションの間で十分見えました。
角度によりますね。
大川までは歩いて少しあります。
子供は露店を楽しみに浴衣で出かけましたが、私はゆっくりさせてもらいました。
贅沢な時間でした。
IC chiaki.M
2016.7.26
遮熱ガラス 「LOW-E」 の取替工事!!
スタッフブログ
こんにちは、いつもブログをご覧いただき、
あ
りがとうございます。
笑顔の配達
人
こと、所長の政木利昭です。
久しぶりの雨ですね。
神奈川県で大きな事件が起こりました。 心が痛みます。
今回は、サッシのガラスのみを
入れ替える工事となります。
こんなに大きなガラスを
24枚
取替
させていただきました。
2重サッシ等は、
こちら
から
ご覧ください!
重量
が、かなりありますので
4人がかりで、
フーフー
言いながらの
取替です。
2枚の建具を
同時
に吊り込みます。
息の合った
仲間
だから
できるんですね!
最終チエックの様子です。
建具の
水平・垂直
は
プラスドライバー
1本
で調整が可能です!
ガラスの取替えだけで
快適な空間に生まれ変わります!
2016.7.22
西区九条のお祭り
スタッフブログ
今年も始まりました西区九条の茨住吉神社のお祭りです。
(7月22日、23日)
当社事務所のある氏神様のお祭りです。
当社の前から九条きらら商店街を踊り子たちが出発します。
獅子舞たちです。
此方は男の子達が担当しています。
笠踊りは女の子達の担当です。
今年で営業所を構えて二十数年経つでしょうか?
子供達を先導している大人達も二十数年前はこの踊り子たちと同じ子供だったのだと思うと月日が経つのは早いものだと改めて感じています。
この様に当たり前のように今年もお祭りを迎えられ感謝です。
akira masaki
2016.7.22
屋上から雨漏り
スタッフブログ
防水工事、スタートしました。
まずは、空調機の室外機や、植栽等の
移設から、始めます。
階段室に仮置き場所が確保できたので
助かりました。
ようやく、既設ゴムシートの撤去開始です。
既設押え金物を、撤去して、ゴムシート
をめくって行きます。
雨水の侵入した箇所については、
簡単にメクレます。
押え金物を撤去するだけで、めくれる
箇所もありました。
立上り、平場と撤去を進めますが、
雨が降ると大変です。
慎重に、テキパキと進めていきます。
nori
2016.7.22
三社神社のお祭りだ~い!!
スタッフブログ
こんにちは、いつもブログをご覧いただき、
あ
りがとうございます。
笑顔の配達
人
こと、所長の政木利昭です。
三社神社の、お祭りに行ってきました。
久しぶりに地元
三社神社の宮入を見に行きました。
写真は、太鼓の宮入です。
このような太鼓が2台あります。
年々、人数が多くなっております。
一日中、踊りまわって、ごくろうさま
宮入の圧巻は、獅子ですが
獅子は動画で撮影しており
機会があれば、アップしたいと
思います。
撮影しながら、今回は見物人が少ない
なーと思っておりましたが、じつは
境内入口は、通行止めになって
おりました。
三社神社の詳しいことは
、
以前のブログ
を、ご覧ください。
< 前へ
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
次へ >
スタッフブログ
メディア紹介
SE構法
耐震シェルター
トイレ洗面 ビフォアフター
S邸カーテン工事
ミラバス
マグネット壁
北斎 日新除魔図 大宰府 九州国立博物館 2022年6月12日迄
6mの壁いっぱいの造作家具
九条南の近隣のお客様 玄関周りドア取付 改修工事
最近の傾向
100円ショップのミニチュアビールケースと屋根、壁材のサンプルで
大阪のイベント「おうち しあわせ博」 次は「文具女子博」
2025年8月(1)
2022年10月(1)
2022年6月(6)
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(3)
2022年1月(1)
2021年12月(3)
2021年11月(1)
2021年10月(2)
2021年9月(1)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年4月(3)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(3)
2020年8月(2)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
2020年4月(1)
2020年3月(4)
2020年2月(2)
2019年9月(2)
2019年8月(1)
2019年7月(2)
2019年6月(1)
2019年4月(1)
2019年2月(1)
2019年1月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(4)
2018年10月(6)
2018年9月(3)
2018年8月(3)
2018年7月(4)
2018年6月(6)
2018年5月(6)
2018年4月(9)
2018年3月(5)
2018年2月(2)
2018年1月(1)
2017年11月(4)
2017年10月(6)
2017年9月(5)
2017年8月(6)
2017年7月(3)
2017年6月(8)
2017年5月(6)
2017年4月(3)
2017年3月(8)
2017年2月(6)
2017年1月(3)
2016年12月(5)
2016年11月(11)
2016年10月(13)
2016年9月(13)
2016年8月(22)
2016年7月(47)
2016年6月(51)
2016年5月(23)
2016年4月(22)
2016年3月(28)
2016年2月(10)
2015年12月(1)
2015年11月(1)
2015年10月(2)
2015年9月(4)
2015年8月(7)
2015年7月(3)
2015年6月(8)
2015年5月(12)
2015年4月(11)
2015年3月(13)
2015年2月(11)
2015年1月(3)
2014年9月(1)
2014年8月(2)
2014年7月(1)
2014年6月(1)
2014年5月(3)
2014年4月(1)
2013年12月(2)
2013年10月(3)
2013年9月(4)
2013年8月(3)
2013年7月(7)
2013年6月(14)
2013年5月(13)
2013年4月(12)
2013年3月(1)
新築
新築実績
リフォーム
リフォーム実績
家づくりの流れ
無料耐震診断
アフターメンテナンス
Copyright(c) MASAKI KOUMUTEN Co.,ltd. All Rights Reserved.